イタリアワインで毎日ハッピーライフ!

Vol.41 昼飲みワインバー&ウオーキング

昼飲みワインバーに参加しました

11月の土曜日、蕨にある酒屋さんの「葡萄とくま」さんで行われている「昼のみワインバー」でレアーレカンティーナのワインを販売してきました。

「葡萄とくま」は店主でシニアソムリエの陽子さんとテディベアアーティストの妹さんが営む酒屋さんで色々と魅力的なイベントを行っています。店主の陽子さんが10月にイタリアに行ってきたので、今回レアーレカンティーナのワイン5アイテムと陽子さんがイタリアで買ってきたワインを使って試飲販売をしました。

昼飲み販売は今回で3回目になるのでお客様の中には顔なじみの方もいて和やかな雰囲気で行うことができました。

今回のアイテムの中で好評だったのがマルコ・ボンファンテのブラケット・ダックイで珍しい甘口の赤ワインで渋みも少なく大変飲みやすいので普段あまりワインを飲まない方へもお薦めのワインです。
他にもこんなこともやっているのでご興味ある方は行ってみてはいかがでしょうか。

東京健康ウオークに参加しました

11月の日曜日、東京都のNPO法人が主催する東京健康ウオークに参加しました。今回のウオーキングは荒川区を廻るコースで汐入公園で受け付け登録の後、準備運動してスタート。

南千住駅方面を経由して荒川区を周遊し、再度汐入公園にゴールする8kmのコースです。

隅田川沿いをゆったりと歩くことは初めてで大変気持ち良く、途中大腸がんに関するクイズなどがあったり完歩の商品があったりで楽しくウオーキングができました。

この東京健康ウオークは(コロナ蔓延の時期は除く)毎年行われていて、自分も東京に住んでいますが、普段あまり行くことが無かったり、知らない場所を歩くことで新たな発見があったりで、大変楽しく良い企画だと思います。

急に寒くなり真冬が到来しましたが皆様もお身体にはくれぐれもご自愛ください。
それではまた!



今回ご紹介した「ブラケット・ダックイ 2022」はこちら

生産者「マルコ・ボンファンテ」の詳しいご紹介はこちら