読むワイン

Vol.18 摘みたてベリーのような果実味 軽やかでチャーミングな伝統ワイン

ヴェネト州の「ヴィラベッラ」が手がける「ヴィーニャ・モルロンゴ・バルドリーノ・クラシコ2018」をご紹介します。

Vol.17 100年以上も根付く国際品種のエレガントなアッサンブラージュ

ヴェネト州の「オルネッラ・モロン」が手がける「ヴィテ・ロッサ」をご紹介します。

Vol.16 花と蜜の香りに魅せられる スロヴェニア国境の白ワイン

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州の「ヴィーニャ・トラヴェルソ」が手がける「リボッラ・ジャッラFCO 2017」をご紹介します。

Vol.15 父の日の贈り物におすすめ!名醸造家のトスカーナワイン

トスカーナ州の「アマンティス」が手がける「ゴーギ2018」をご紹介します。

Vol.14 ヴェネツィア貴族に起源をもつ ワイナリーが醸す地ブドウの味

ヴェネト州の「オルネッラ・モロン」が手がける「ラボーソ 2013」をご紹介します。

Vol.13 満足度の高いデイリーワイン ソアヴェ・クラシコの魅力とは

ヴェネト州の「デリボリ」が手がける「ソアヴェ クラシコ 2020」をご紹介します。

Vol.12 泡立ちに果実味、長い余韻 幸せいっぱいフランチャコルタ

ロンバルディア州の「マイオリーニ」が手がける「フランチャコルタ・ブリュット・サテンNV」をご紹介します。

Vol.11 ニッツァのテロワールを表現 バルベーラの長期熟成ワイン

ピエモンテ州の「リウッツィ」が手がける「バルベーラ・ダスティ・スペリオーレ“ニッツァ・シル” 2013」をご紹介します。

Vol.10 一時的なブームに終わらないロゼ イタリア品種ならではの味わいは?

トスカーナ州の「ヴァル・ディ・トロ」が手がける「アンナズ・シークレット2018」をご紹介します。

Vol.9 北イタリアの兄弟が手がける世界中で人気の2品種ブレンド

ピエモンテ州の「リウッツィ」が手がける「テレニスパルシ・モンフェラート・ロッソ 2014」をご紹介します。

Vol.7 古代ギリシャにルーツをもつバジリカータ州のアリアニコ

バジリカータ州の「ランゾーラ」が手がける「モナーデ2016」をご紹介します。

Vol.8 アロマゆたかな個性派ブレンド ギュッと凝縮した香りの秘密は?

ヴェネト州の「ヴィラベッラ」が手がける「ヴィラ・コルデヴィーゴ・ビアンコ2017」をご紹介します。